夫はモノが捨てられない

夫は物が捨てられない。そのため、常に家の中に不必要なものがあふれてしまうのが私の悩みです。年々ものがたまっていくので、だんだんストレスに…。世間で流行りの断捨離とは程遠い生活とは程遠い生活なのですが、少しずつ断捨離に励む毎日なのです。

ものが捨てられない男性の特徴は?結婚前にここを要チェック!

さて、今日は自分の経験から引き出した情報を元に、ものが捨てられない男性の特徴についてまとめてみました。

 

いつも……

  • 家の中はキレイな状態を維持したい
  • 新しいものやオシャレなものに囲まれて暮らしたい
  • 古いものはあまり取っておかずにセンスのある暮らしをしたい

そんな願望のある方は、結婚を決める前に、じっくりと以下の点をチェックしておきましょう!

 

あなたが未来の旦那様と考えている相手には、もしかすると、ものを捨てられない症候群症候群の状態にあるかもしれません!

 

<h3>ものを捨てられない男性の特徴とは?</h3>

 

  • 部屋の中にものがあふれていて、部屋を移動するのに苦労する
  • 財布がパンパンに膨れていて、中にはクーポンやカードがいっぱいの状態
  • 過去や思い出を大事にしている(別な言い方に変えると、「固執する」)
  • 変化を好まない
  • (独身なのに) 景品などでもらった食器にあふれている
  • オシャレには見えないが衣類や靴を大量に持っている
  • トイレットペーパーやラップ類の補充がたくさんある
  • 冷蔵庫や冷凍庫にはどう見ても食べられない食品がぎゅうぎゅう詰め
  • 壊れた傘(多くは100円傘)が靴箱に溢れている
  • サンプルとしてもらったものが使わないのに大量にある
  • スーパーなどの袋を大量に取ってある

などなど。

こうやってあげていくときりがありません。

 

いかがでしょうか?

独身で一人暮らしなのに、上記のようなものに溢れていたら、あなたの未来の旦那様は、ものを捨てられない人の可能性大。

 

もし、(女性の)あなたがショッピング好きなら、あなたが買うものと、旦那様が取っておくもので、家の中がいっぱいになってしまう可能性大。

(将来的に断捨離が必要になります)

 

結婚前にチェックしてよく考えるか、考えた結果、「そんなの大きな問題ではない!」と結婚への一歩を前進するのであれば、できれば、一緒に住み始める前に、未来の旦那様のものを一度、きちんとリセットしてもらいましょう。

結婚前なら、あなたの意見に耳を傾けてくれるかも!?

 

思い出に溢れる靴の処分に困る私

家の印象を決める場所、ということで、家の中でも重要な場所は玄関ではないかと私は考えています。

たとえ家の他の場所が散らかっていたとしても、玄関が片付いていれば、とりあえず、それ程、他の人に悪い印象を与えることはないでしょう。

 

しかし、たとえすべての場所が片付いてても、玄関が散らかっていたら……。

 

私も子供部屋が散らかっていても、仕事場が散らかっていても、とりあえず、あまりうるさいことを言わないことにしているのですが、玄関だけはいつも目を光らせています。

……が、靴が多いのですよ。
それも、夫の場合、サイズが合わなくなってしまったけれども、いつか履けるかもしれない靴や、傷んでしまったけれども、まだ穴などが開いているわけではなく、履くための機能を満たしている靴が……。

 

でも靴って履いて歩くための機能だけが重要なわけではないでしょう。
見た目やデザイン、履いていて心地が良いか、などなど、いろいろな要素が重要になると思います。

確かに、初めての就職でお祝いに頂いた靴や、その他、思い出のある靴を何足か大事にしているのは美徳と言えるのではないかと思います。

それはわかります!

 

でも……靴箱に入らず、物置やその他、家の至るところに収納しているにも関わらず、それでも収納できない程、靴を保持する必要はないのではないかと思うのですよ。

 

もちろん、自分自身の靴だけではありません。
子供の靴も、すべての靴に思い入れがあり、取っておこうとする夫。


ものを大事にしようとする心がけは尊重したいのですが、靴箱に入らない靴の対応には途方に暮れてしまうのです。

配線の悩みは続く…

最近、私の住んでいる街では、火事の報道が以前より多く感じられます。

これって全国的な傾向なのか、それとも、どんな小さな火事でも報道されるように変わってきているから、火事の報道を目にすることが多くなってきているのでしょうか?

不思議なのは原因が明らかに書かれているときと、何も報じられないときがあって、その違いはどこにあるのか気になるところです。

なぜなら、別にすでに起きた火事の原因を知りたいというのではなく、一般的に起きている火事の原因が気になるからです。

我が家は、できるだけ、タップをスイッチでオンオフできるものき切り替えてはいるのですが、どうしても、いつの間にか、タコ足になっていたり、タップに別のタップが挿されていたりすることがあるので、そういう状態に気づくと、さすがにイラッ!!

ご近所でも火事があったばかりなので、もう少しし、家族に(特に夫なんですが)火事の危険性について意識してほしい!と思うわけです。

特にタップの上に紙を何枚も積みかさねた状態にしたり、近くに飲み物を入れたカップを置いたりする習慣はくれぐれも注意してほしいと思うのですが、本人に危機感かない場合、なかなか大人を注意するのは難しいものです。。
(たとえ、家族ではあっても)